おすすめ

夏の日焼けが引き起こすシミ!今からできるシミ対策は?

今年の夏は本当に暑かったですね。(今もまだ暑いですが…)そこで気になるのがシミです。私はもともと日焼けをするとシミができやすい体質なので、日焼け対策には人一倍気をつかっているつもりです・・・。 夏も終わりに近づいていますが、夏に浴びたたっぷり…

日焼け止めの正しい塗り方とは?PA,SPFって?

まだまだ暑い日が続いていますが…暑さのピークは過ぎたのでしょうか?皆さんは毎日欠かさず日焼け止め、塗っていますか?私は基本家の中にいることが多いのですが、欠かさず日焼け止めを塗るようにしています。今日は夏の日焼け対策、日焼け止めの正しい塗り…

抜け毛や髪質改善に効果的な「湯シャン」やり方は?

皆さんは「湯シャン」という言葉をご存じですか?私がこの言葉を知ったのは半年ほど前ですが、個人サロンのエステにいった際、私の母と同じ年齢にも関わらずそのエステティシャンの方の髪がハリ・コシのある髪で、驚きました。私の母は抜け毛や髪質に悩んで…

金精軒の「信玄餅」おすすめの食べ方やカロリーは?

2日連続で「美味しいもの」のご紹介です。いつも山梨の親戚から送ってもらうのを食べるのですが、先日たまたま新潟のサービスエリアで見かけて購入しました!そんなことで今日は大好きな「信玄餅」のご紹介です。

加賀麩「不室屋」の宝の麩とおやつ麩

皆さんは「お麩」は好きですか?私は今までお麩と言えば味噌汁と思っていて、買ってまで食べようとは思っていなかったのですが、先日、石川県の親戚がおすすめしてくれたものを購入して食べてみたところ、上品な食感と優しい香りに驚きました。今日は石川県…

夏の人気アイスは⁉~バニラアイスの驚きアレンジ術紹介~

毎日暑い日が続いていますね(・・;)わたしは最近、ほぼ毎日のようにアイス、アイス。暑い日に食べるアイスは格別です!今日は夏の定番アイスやバニラアイスの驚きのアレンジ術をご紹介します!

虫刺されのケア方法とおすすめグッズ!

毎日暑い日が続いていますね。この時期になると嫌なのが虫刺されです。ちょっと外に出たり、網戸にしていてもどうしても入ってきてしまいます。今日は虫刺されの効果的なケア方法やとおすすめグッズなどをご紹介します。

お中元の意味・マナーとは?人気の「お中元」まとめ!

梅雨明けしたと思ったらもうお盆の時期。お盆が過ぎたらあっという間に秋ですね。お中元の季節がやってきました。我が家では、ビールや醤油、洗剤、素麺など両家で消費がありそうなものを選んで送っています。今日はお中元の人気商品をまとめていきたいと思…

それ有料?無料?知っておきたいスタバの裏ワザ

昨日はスタバでのバイト時代、パートナー間で人気だったカスタマイズのご紹介をしました。昨日に引き続き、今日は、メニューのアレコレやお得に購入できる裏ワザなど、知って得するスタバの裏ワザをご紹介します。

元スタバ店員のパートナー間で人気だったカスタマイズ紹介!

毎日暑い日が続いていて、スタバのフラペチーノが恋しいです。自宅からは車で行かないといけないので、頻繁にはいけません。以前もお話したかもしれませんが、私は学生時代の4年間、スターバックスでバイトしていました。そこで今日は、私が働いているときに…

マツコも大絶賛⁉【コストコの冷凍生餃子】が超おすすめ!

先日、「コストコ商品紹介週間」でまだ紹介しきれなかったものをご紹介します今日は、「餃子計画」の冷凍生餃子です!以前から「マツコの知らない世界」やYoutubeでもおすすめされていて、今回初めて購入しました!

天ぷらの温め直し方法&天ぷら粉の代用紹介!

昨日は我が家の天ぷらのおすすめ具材をご紹介しました。我が家では天ぷら粉はそんなに頻繁に使わないので、少量ずつしか買いません。ですのでたまに、「今日は野菜がたくさんあるから天ぷらにしたい!」というときに天ぷら粉が切れていることが多いです。今…

天ぷらのおすすめ具材紹介!~定番から変わり種まで~

最近、暑い日が続いており、「天ざる」にハマっています。以前行ったお店で「ツルムラサキ」と「エシャレット」の天ぷらを初めて食べたのですが、美味しくてびっくりしました😳今日は、我が家の天ぷらの定番から変わり種のおすすめをご紹介します🦐

甘酒の健康効果!効果的な飲むタイミングやアレンジレシピ

昨日は、最近私の中でまたブームが来た「甘酒」をヨーグルトメーカーで簡単に作る方法についてご紹介しました。今日は、その甘酒の嬉しい健康効果や飲むタイミングで効果が変わるポイントなどについてご紹介します。

柔軟剤の香りを長持ちさせる方法は?香りが長続きする柔軟剤!

今年は梅雨明けも例年より遅く、何年ぶりかの8月の梅雨明けになりそうですね。洗濯物もなかなか乾かず、気をつけても部屋干し臭が気になるときがあります。主人は洗濯物の香り(柔軟剤の香り?)が好きなので、できるだけいい香りで気持ちよく洋服を着て過ごせ…

お茶請けやお土産におすすめ!東北の銘菓とは⁉【第二弾】

昨日は北東北の青森・秋田・岩手のおすすめの銘菓をご紹介しました。 今日は残りの山形・宮城・福島の銘菓をご紹介します!どちらかというと今日の3県の方がたくさんの銘菓を食べているので、おすすめは多めになります。気になるものがあれば是非のぞいてみ…

お茶請けやお土産におすすめ!東北の銘菓とは⁉【第一弾】

みなさんの地元では、これはお茶請けに外せない!という銘菓はありますか?わたしは甘い物が大好きで、特に旅行に行ったときはその地域の旅館で出てくるお茶請けにとても興味があります。東北住みの私ですが、旅行が趣味なので東北(特に南部)にはよく出かけ…

朝の顔のむくみの原因!効果的な食べ物・飲み物は?

朝起きると顔がむくんでいたり、夕方になると足がパンパンで重くなったりなど、女性の多くが抱える悩みである「むくみ」。私は特に、活動量も低く、筋肉量も少ないため、よりむくみやすい体質です。夜に味の濃い物を食べて水分を摂りすぎると朝、目が腫れぼ…

コストコの肉なら「国産豚バラ薄切り」がおすすめ!おすすめの分け方

先週の火曜日から、コストコ商品紹介週間としていましたが、いよいよ最終回です!長い間お付き合いいただき、ありがとうございました。まだまだおすすめしたい商品はたくさんありますが、また今度少しずつ紹介していきます。最終回の今日は「国産豚バラ薄切…

コストコ「辛子明太ばらこ」は便利食品!アレンジも沢山!

第5弾は「かねふく 辛子明太ばらこ」です。これは冷凍食品・調味料の中でも大人気の商品なので、ご存じの方も多いと思います。明太ばらこがとても美味しく、有能でおすすめなのでご紹介します。

コストコ「宗家キムチ」は本格的!リピ買いの理由

コストコ商品紹介も残すところ本日を入れてあと2回になりました。お付き合いいただき、ありがとうございます。我が家のリピート品である「宗家キムチ」です。辛いものが大好きで、旅行で韓国にも足を運んだことがあるくらいの私ですが、この値段でこんなに本…

コストコ 「カークランドのオリーブオイル」は大容量で高品質!

「コストコ商品週間」第4弾です。まだまだあります。コストコ歴はまだ約1年ですが、最初の頃より上手に買い物・活用できるようになった気がします。今日はKIRKLANDの「オーガニック エキストラバージンオリーブオイル」です。

コストコの岩塩「ピンクヒマラヤソルト」はコスパ最高!

今週は「コストコ商品紹介週間」です。どうかお付き合いください。今日はコストコの岩塩「ピンクヒマラヤソルト」です。

骨や汁まで使えるコストコのティサリーチキン!解体方法やアレンジレシピ

昨日から「コストコ商品紹介週間」になってます。今日は、「ロティサリーチキン」です。口コミ通り、骨まで美味しく使うことができ、そのコスパの良さに感動です。

まるで海ぶどう!?コストコのシーアスパラガスとは?保存方法やアレンジも

またまたコストコへいってきました。今回は食材ばかりです。せっかくなので、自分の記録用にも今週はコストコ商品紹介週間になりそうです。すみませんがお付き合いください。 今日は「シーアスパラガス」です。以前試食で食べてとても美味しくて、やっと購入…

マスクの肌荒れに効果的だったケア方法・おすすめの薬

コロナウイルスもなかなか終息せず、今年はマスクと共に過ごす夏になりますね。梅雨明けももうすぐですが、夏マスクの肌荒れに気を付けなければなりません。今日は、マスクによる肌荒れに効果的だった薬をご紹介します。

【楽天ふるさと納税】おすすめ商品や還元率が高い商品は?

昨日は、ふるさと納税のおすすめサイト「楽天ふるさと納税」の魅力についてお伝えしました。皆さんは今年のふるさと納税、何にするか決めましたか?今日は、「楽天ふるさと納税」でおすすめ商品や還元率が高いお得な商品をご紹介します!

楽天ふるさと納税でお得にポイントを獲得するコツ!

皆さんは「ふるさと納税」はどちらのサイトで利用していますか?我が家はずっと楽天ふるさと納税を利用しています。楽天ふるさと納税は数あるふるさと納税の中でも量や還元率にこだわった返礼品が沢山ある、とてもおすすめなふるさと納税サイトです。我が家…

キャンベルの濃縮缶スープは美味しくてレシピも豊富!

皆さんはキャンベルのスープ缶はご存じですか?種類も豊富で、何より濃厚で美味しいのが特徴です。今や140年以上、120か国で愛されている商品だそうです。私がおすすめする理由はその美味しさだけでなく、パスタソースやリゾット、グラタンなど色々な料理に…

血糖値の上昇を抑える食べ物・食べ方のポイント紹介

ここ数年で「血糖値」「食べ順」というキーワードが、以前より浸透してきた印象を受けます。わたしもできるだけ血糖値を上げない食べ方や食べ物を意識して生活しています。以前病院に勤めていた時も・「糖尿病の血糖コントロール」での入院・「インスリン自…