学び

最近の家計簿事情①~家計簿を付け始めて8か月目~

専業主婦になってもう8か月が過ぎようとしています。ということは家計簿を付け始めてからも8か月です。家計簿を付け始めて、気づき・反省・学びがたくさんあります。月末は主人も私の家計簿をもとに、パソコンにデータ化するので、1か月の頑張りや節約の成果…

夏の日焼けが引き起こすシミ!今からできるシミ対策は?

今年の夏は本当に暑かったですね。(今もまだ暑いですが…)そこで気になるのがシミです。私はもともと日焼けをするとシミができやすい体質なので、日焼け対策には人一倍気をつかっているつもりです・・・。 夏も終わりに近づいていますが、夏に浴びたたっぷり…

スマホ熱中症に注意!熱の原因や対策は?

まだまだ残暑厳しいこの季節。先日、気になるニュースを目にしました。今年の夏は猛暑でしたが、その猛暑に加え、スマホも熱中症になってしまい、故障や劣化の原因になっていることがわかりました。驚くことに真夏に外でスマホを使っていると、スマホの表面…

発汗機能を鍛えてサラサラ汗へ!いい汗と悪い汗とは?

暑い日が続いていますが、みなさんはいい汗をかいていますか?わたしはちょっと前まで、夏場もあまり汗がでず、汗が出てもベタベタ汗…でした。人と一緒にいても、みんなはたくさん汗をかいていても私だけほとんど汗をかかなかったり、岩盤浴にいっても何度か…

健康・美容のために朝食べるといいものは?

皆さんは朝ごはんは毎日食べていますか?私は学生のころは食べたり食べなかったりすることがありましたが看護師として働くようになって朝ごはんを食べる習慣がつきました。仕事を辞めて専業主婦になってからも、主人の仕事に合わせて起きるので朝ごはんは毎…

抜け毛や髪質改善に効果的な「湯シャン」やり方は?

皆さんは「湯シャン」という言葉をご存じですか?私がこの言葉を知ったのは半年ほど前ですが、個人サロンのエステにいった際、私の母と同じ年齢にも関わらずそのエステティシャンの方の髪がハリ・コシのある髪で、驚きました。私の母は抜け毛や髪質に悩んで…

夏の電気代節約はエアコンが鍵!今からできる節約術

毎日毎日暑いですね。私の住んでいる地域では、先日駅前の気温掲示板が「43℃」になっていて、みんなが写真を撮っていました・・・。そこで気になるのが夏の電気代ですね。毎日、長時間使うエアコン、夏場の電気代にかなり響きます。我が家でもこの節約術を実…

唯一失敗した家庭菜園はサニーレタス!原因はとう立ち⁉

春から家庭菜園を始めていた我が家ですが・・・種から育てた紫蘇やパセリなどは立派に育ってくれて、今では消費が追い付かないくらいです。ちょっと青物が欲しいときや香り付けしたいときなど本当に大活躍しています。が!!!唯一失敗したもの・・・それは…

天ぷらの温め直し方法&天ぷら粉の代用紹介!

昨日は我が家の天ぷらのおすすめ具材をご紹介しました。我が家では天ぷら粉はそんなに頻繁に使わないので、少量ずつしか買いません。ですのでたまに、「今日は野菜がたくさんあるから天ぷらにしたい!」というときに天ぷら粉が切れていることが多いです。今…

夏バテ対策!ネバネバ食材の効果とは?レシピ紹介

皆さんは「ネバネバ食材」はお好きですか?私は時期を問わずよく食べますが、小さい子ころからネバネバ食材が大好きです!夏バテ対策として「ネバネバ食材」は有名ですが、その理由をご存じですか?今日はネバネバ食材の効果や美味しいレシピをご紹介します。

いよいよ梅雨明け!熱中症対策の基礎知識②

いよいよ梅雨明けになりましたが、さっそく真夏日が続いていますね!昨日は、熱中症に関する基礎知識についてまとめていきましたが、今日は熱中症対策についてまとめていきたいと思います。

いよいよ梅雨明け!熱中症対策の基礎知識①

8月になり、各地でやっと梅雨明けのニュースが出てきましたね!そこで気を付けたいのが熱中症です。今年は特に「マスクと共に過ごす夏」になるので 、より熱中症のリスクが高くなることが予測されます。看護師として働いていた時も、この時期は毎日のように…

甘酒の健康効果!効果的な飲むタイミングやアレンジレシピ

昨日は、最近私の中でまたブームが来た「甘酒」をヨーグルトメーカーで簡単に作る方法についてご紹介しました。今日は、その甘酒の嬉しい健康効果や飲むタイミングで効果が変わるポイントなどについてご紹介します。

ヨーグルトメーカーで簡単!自家製甘酒の作り方

最近蒸し暑い日が続いていますね。暑いと飲みたくなるのがシュワっとした炭酸ジュースと冷やし甘酒です。甘酒は健康のためにも毎日でも飲みたいですが、パックで売っているものだと1Lで400円以上するものもあるためなかなか続けることはできません。実家に…

柔軟剤の香りを長持ちさせる方法は?香りが長続きする柔軟剤!

今年は梅雨明けも例年より遅く、何年ぶりかの8月の梅雨明けになりそうですね。洗濯物もなかなか乾かず、気をつけても部屋干し臭が気になるときがあります。主人は洗濯物の香り(柔軟剤の香り?)が好きなので、できるだけいい香りで気持ちよく洋服を着て過ごせ…

朝の顔のむくみの原因!効果的な食べ物・飲み物は?

朝起きると顔がむくんでいたり、夕方になると足がパンパンで重くなったりなど、女性の多くが抱える悩みである「むくみ」。私は特に、活動量も低く、筋肉量も少ないため、よりむくみやすい体質です。夜に味の濃い物を食べて水分を摂りすぎると朝、目が腫れぼ…

マスクの肌荒れに効果的だったケア方法・おすすめの薬

コロナウイルスもなかなか終息せず、今年はマスクと共に過ごす夏になりますね。梅雨明けももうすぐですが、夏マスクの肌荒れに気を付けなければなりません。今日は、マスクによる肌荒れに効果的だった薬をご紹介します。

パスタは意外なダイエット食?カロリーダウンのコツ

皆さんはパスタはお好きですか?私は「外食に行くなら絶対イタリアン!」というくらい、パスタが大好きです。こちらは先週末行った、大好きなイタリアンのお店で食べたものです。1人2000円くらいして田舎にしてはちょっと高め?ですが、とても美味しいです。…

意外と塩分が多いものは?摂りすぎたときの対処法

減塩を意識していても、ついつい摂りすぎてしまう塩分。ラーメンの汁を飲み干してしまったり、味付け済みの料理に醤油を足してしまったり・・・ということはありませんか?私が自身の「塩分摂りすぎ」に気づいたのは大学の頃です。もともと私の地元は海沿い…

血糖値の上昇を抑える食べ物・食べ方のポイント紹介

ここ数年で「血糖値」「食べ順」というキーワードが、以前より浸透してきた印象を受けます。わたしもできるだけ血糖値を上げない食べ方や食べ物を意識して生活しています。以前病院に勤めていた時も・「糖尿病の血糖コントロール」での入院・「インスリン自…

足の裏が熱くて寝れない!原因と対策は?

皆さんは「足の裏が熱くて(火照って)寝れない!」という経験をしたことがありますか?私は時期を問わず、夜寝ようとベッドに横になると猛烈に足の裏が熱くなってなかなか寝付けない!ということがあります。実はそれ、単に「暑いから」というわけではないの…

コストコのガソリンスタンドが安い理由!支払方法など解説

先日、数カ月ぶりにコストコへ行ってきました。どうしてもコストコでガソリンを入れたくて、エンプティぎりぎりを攻めてしまい、作頃には残りの可能走行距離は10キロを切ろうとしていました。そこまでしてコストコでガソリンを入れたかった理由は、「安いか…

コンビニでも健康食⁉意識で変わる選び方

皆さんは週にどのくらいコンビニを利用しますか?主人は、基本的には昼食はお弁当ですが、夜勤がある日はどうしても1食・2食はコンビニ食になってしまうこともあります。今やコンビニ食は「ヘルシー」「健康的」とも言われており、健康志向の方向けの商品も…

フィトケミカルとは?効率的に摂るコツ!

皆さんは「フィトケミカル」という言葉をご存じですか?私がこの言葉を知ったのは5年ほど前になりますが、近くのレストランで「フィトケミカル」をウリに健康食として流行った場所があり、私もその魅力に惹かれたことがきっかけです。女性の方は特に耳にした…

洋服の「汚れ種類別」対処法!

私はいつも白い系の洋服を着ることが多いのですが、それにもかかわらず、子供のころから(恥ずかしながら今も)よく洋服に、化粧や食べ物の汚れをつけてしまいます。だからこそ、小さい頃から祖母に染み抜き方法を色々伝授してもらっていました。今では、汚れ…

今年はお家で花火!楽しみ方や注意点は?

6月も終わり、7月がやってきました!夏!花火大会!と言いたいところですが、今年はコロナウイルスの影響で各地で花火大会の中止が発表されていますね。私の住んでいる地域でも、毎年楽しみにしていた大きな花火大会の中止が決定してしまいました・・・。 今…

胃腸の調子が悪いときの食べ方は?お腹に優しい食べ物は?

皆さんは「胃腸の調子が悪いな」と感じることはありますか?私は、旅行に出かけたり、油ものを食べ過ぎると胃腸の調子が悪くなり、よく薬に頼っています。もともと食べる量がそこまで多くないのにもかかわらず、遠出をすると、ついつい主人と同じ様に食べて…

夜遅い時間の食事のとり方は?ポイントを紹介!

我が家の夜ご飯はだいたいいつも21時半~22時です。私も基本的には主人の帰宅を待ってから一緒に食べるのでこの時間になります。「夜遅くに食べると太る!」と言われていますが、食べる時間がない人、どう頑張っても仕事が終わらない人にとってはそんなこと…

栄養満点の卵!調理方法で栄養価が変わる!?

我が家は卵の消費量がかなり多いです。 私は多いときで1日2.3個、毎日必ず1個は食べるので2人家族でも週に2パックは必ず買わなければいけないくらいです。栄養満点と言われている卵ですが、調理方法によって栄養価が変わることをご存じですか?今日は卵の不…

繰り返すクモの巣には対策を!今すぐできる蜘蛛の巣対策

最近、とってもとっても、いつもベランダの同じ場所にクモの巣が張られてとても嫌な気持ちになります。洗濯物を干すのは基本2日に1回なので、2日前にとった蜘蛛の巣が、2日後には綺麗に張られていて、くそー!となります。よくよく調べてみると、クモの巣の…