家計簿を始めて2ヵ月、感想。

 

こんにちは、はせちいです。

 

いつも読者登録・Bブックマーク!・スターありがとうございます。

 

2月もそろそろ終盤ですね💦あっという間です。

 

実は私、1月~家計簿を始めてました。 

 

www.hasechii.com

 

 家計簿を使い始めて2ヵ月、感想や気づいたことなどをまとめていきたいと思います。

 

 私の使っている家計簿

家計簿を使い始めるとき、本屋さんに何度か立ち寄り、

様々な家計簿本をみたりネットの口コミをみて購入しました。

 

私の使っている家計簿はこちら👇

カンタン袋分け家計ノート 別冊すてきな奥さん

www.shufu.co.jp

f:id:hasechii0730:20200227065646j:image

 

初めてのわたしでもとっても使いやすい&見やすい本でした。

選んだ理由として、

①カラーで見やすく、カレンダーもついている。

意外と便利です。わたしはスケジュール帳を持ち歩かないので、毎日開く家計簿に記入しておくとスケジュールも併せて確認できます。

f:id:hasechii0730:20200227070108j:image

②項目を自分で記入できる。

家計簿ではあらかじめ「食費、日用品、娯楽」など記入されているものが多いですが、これは自分で記入できるので、自分たちが多い支出の部分を選べたり、月ごとに変えられるのでとっても便利です。

f:id:hasechii0730:20200227070116j:image

③袋分けの封筒がついている。

今「袋分け家計簿」が流行っていますね。私の家では現金管理はしていないのですべて使っているわけではありませんが、月末の〆のときに使っています。

f:id:hasechii0730:20200227070201j:image

 わたしは、このように毎月食費と日用品の

予算ー実際使ったお金」を積み立てすることにしたので

それを銀行に移す時&メモとして使っています。

一目で、プラスかマイナスかわかります。

 

また、袋分け家計簿として使うときも、封筒に書いてある動物と家計簿の動物が一緒なので、整理するときも間違いにくいです。 👇

f:id:hasechii0730:20200227071510j:image

家計簿を使ってよかったこと

①レシートを振り返るクセがついた。

レシートを見てみると、美容室やサロンでも

え!?このサービスお金取られてたの?😵」とか

セットで買うと〇〇%オフなんだ!」とか

店員さんが教えてくれない&意外と気づいていないあれこれがありました。

 

実際にわたしも、ネイルサロンで「定額デザイン」で予約していたものの、レシートに「+300円」と、私がお願いしたデザインはプラスで料金が取られることがネイリストさんには言われていなかったのが実は上乗せされていた!なんてことがありました💦(普通はあまりないと思いますが…)

f:id:hasechii0730:20200227072536p:plain

 

②レシートがたまらないので財布が綺麗

毎日はできないこともありますが、レシートをためなくなったので財布が整理整頓され今じぶんがいくらもっているのか、などが一目でわかるようになりました。

 

③月末に振り替える機会ができた

家計簿を始める前は、銀行で記帳すると「なんで今月こんな貯まらないだろう~」とか考えて毎月過ぎていましたが、月末にきちんと整理することができたので、

 

・何回くらい外食行ったかどうか

・車のガソリンって月にどれくらいかかっていたのか

・交際費はどのくらい使っていたのか

 

などを振り返ることができました。

自分たちが月の収入に対してどれをどのくらい使っているかって、意外と家計簿を振り返ったりしないと気づけないことが多いと思いました。

振り返ることで、反省点も出てくるし自分たちの無駄遣いの傾向に気づくことが出来ます。

f:id:hasechii0730:20200227073353p:plain


家計簿から得た反省

・固定費が意外と多かった

FP(ファイナンシャルプランナー)に興味がある旦那にも「固定費の見直しが大事」と言われていましたが、固定費が意外と家計簿に関連していることがわかりました。

節約するならどっち!?

 支出には「固定費」と「流動費」があります。固定費とは毎月や毎年など、定期的に決まった金額を支払う費用のこと。自動引き落としや自動更新されるなど、あまり意識せず支払っていることがほとんどです。

そして、流動費とは食費や日用品費などやりくりによって増減する費用のこと。毎日の買い物など支払いの頻度が高いものが多いです。

固定費はやりくりできません。でも、固定費だからこそ、固定の料金を下げれば、やりくりしなくとも確実に節約することができます。固定費の多くは自動引き落としなどで意識せずに払っているはず。契約したことも忘れて、知らず払い続けているものはありませんか。

(引用:楽天証券トウシルhttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/18359

うちでの固定費の見直しは

 

・家賃:そのまま

光熱費:水の節約(出来るだけジムのお風呂を利用するなど)

生命保険料:まだ必要のない項目を消す

年金積立:働いている時から減額。払い続けられる額へ。

・ジム代:そのまま

・携帯代:今後、激安SIMに乗り換える予定。

・車のガソリン代:遠出するときは基本わたしの車で。(燃費を考慮)

 

などです。固定費は「半永久的な節約」とも言われており、固定費を見なおすことで大幅な節約になりました。

f:id:hasechii0730:20200227075229p:plain


・予算よりどうだったのかの反省をきちんとする

日用品・食費は予算を記入していたので、振り返りはしてましたが、その他は月末に振り替えるだけで終わっていた面があったので、ある程度予算を設定する必要があると思いました。

きちんと予算を設定することで目標や対策を考えることが出来るはずだと思いました。予算を設定することで意識的にしっかりと認識しながら生活することができます。

 

実は旦那がおおまかな予算をEXCELで設定してくれてはいたものの、わたしがすべて把握しきれておらず買い物していたので、きちんと把握したいと思いました。

・反省や対策を考えていない

これは予算をすべて設定していないことにもよると思いますが、月末締めたときに今月の反省をきちんと記入するようにしていきたいと思います。

例えば2月は、

・外食が少し多かった

・遠出を燃費のいい方の車に変更したら、旦那のガソリン代が大幅に節約できた。

・コンビニで使う回数が多い

・メルカリで〇〇円売り上げあり

 

などでした。

意外と驚いたのがコンビニに行った回数です。これで、家計簿をつけ始める前よりは行かなくなったとは思いますが、少しの金額ですがチリツモなので気を付けていきたいと思います。

また、メルカリで1.2月で合計10000円以上の売り上げを得ることが出来ました。きちんと数字にしていなかったので、メルカリでの売り上げ金がそのまま放置されてしまうと減額やポイント失効につながってしまうそうです。もったいない!💦

きちんと振り返りを行い、賢く使っていきたいと思います。意外とポイント失効とかってありますよね・・・😢

・何がいくらだったか分からないので安い店を覚えていない

これは家計簿のつくり的に仕方ないと思いますが、家計簿で有名な「づんの家計簿」などでは、買い物した内容も記入しています。

「〇〇スーパー

なす 198円

たまご 200円  」など。

家計簿を購入するときに迷ったのですが、これを書いていたら面倒だと思い、わたしはお店の名前だけを記入しています。

しかし、買い物の内容も記入するメリットとして、

「これは〇〇のスーパーが安い」などを知ることが出来ます。

買い物しててよくあるのが、「どっちが安かったっけ?」と思いながら何度も高い方のお店で購入してしまうことが多いです。

 

今後はすべて記入しなくても、よく購入する野菜や品物は、メモ欄などにスーパー名と値段を記載しておくことで比較につながると思うので、それをやっていきたいと思います。

f:id:hasechii0730:20200227081243p:plain

 

家計簿をつけていくと、反省がいっぱいです。

でも節約!節約!と考えると辛くて続かなくなってしまうと思うので、たまには贅沢をしておいしいランチを食べたり、ちょっと手抜きをしたりしながら楽しく、気長に続けていきたいと思います😎✨

 

 


 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

今日も雨ですね。早く春よこーい🌸