梅雨の時期こそ換気!上手な換気の方法

こんにちは、はせちいです。

 

いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★

 

新型コロナが流行後、以前より「換気」への意識が高まったように感じます。

www3.nhk.or.jp

我が家でも一年中、寒い冬でも午前午後と必ず換気をして空気の入れ替えをしています。

換気には、感染予防だけでなく除湿効果や心身の健康など様々な意味があり、とても大事なのですが、きちんとした方法で換気をしないと全く意味がないのです。

 

今日はこれからの時期に意識したい換気の方法についてご紹介します。

f:id:hasechii0730:20200616094618j:image

換気の効果

除湿効果

換気をすることで、部屋に溜まった湿気を排出し、カビを防ぐことができます。
部屋の中にはいろいろなものから排出された湿気が溜まっています。調理時や飲食物の湯気、洗濯物など、湿気を排出するものは日常の中にたくさんあり、換気をしないとその湿気が部屋にこもったままの状態になりカビが発生しやすい状況になってしまいます。。
カビが生えると家族の健康に影響が及ぶことはもちろん、壁や床が傷んで家が劣化する原因にもなるため、換気をして湿気を逃がすことが重要です。

ハウスダスト・ウイルスなどの除去

適切な換気は部屋の中に潜むハウスダストやウイルスなどを除去する効果もあります。ハウスダストとは衣類の繊維のクズ、ダニの死骸や犬や猫などのペットの毛、カビ、細菌など様々な種類があります。

ハウスダストは放置しておくとアレルギー症状やぜんそくを引き起こす原因にもなり、とても危険です。

また、一般的にハウスダストやウイルスは軽くて空気中を舞いやすいという性質を持っているため、人の動きに合わせてさまざまなところに移動します。そのため、換気をしない部屋にいる限りは常にハウスダストやウイルスが含まれた空気を吸っている可能性があります。

空気感染のウイルスは2.3時間以上空気中に漂っているので、換気をしないといつの間にか吸い込んでしまい感染してしまう危険性が高くなります。

 

エアコンで換気はできる?

POINT

エアコンでの換気はできない

エアコンは、「部屋の中の空気を吸い込んで」、その空気を冷たくしたり温かくしたりした後に「部屋の中に戻す」ことで、快適な環境をつくるものなので、部屋の中の空気と外の空気を入れ換えてはいません。そのため、エアコンでは換気ができません

<エアコンの仕組み>

(ダイキン工業株式会社)

換気の仕方

①必ず2か所の窓を開ける

窓開けで換気をする時は、1か所の窓だけでなく、2カ所の窓を開けることで空気の通り道ができて効率的な換気ができます。窓から風が入る場合は、窓を開けましょう。2つの窓は対角線上にあるとさらに効率的です。

※近い2つの窓をあけた場合、部屋全体の空気が流れないため、対角線よりも換気の効率は悪くなる。

②小さく入れて、大きく出す

窓から風が入りにくい場合は、風や空気は、小さい隙間から勢いよく入り、大きい隙間から(小さな力で)出ていきやすいという性質があるため、外から空気が少しでも入ってくる側の窓は小さく開けて、外に空気が出る側の窓を大きく開けると効率的な換気ができます。

③窓が1つしかない場合は窓のそばに扇風機を置いて風の流れを作る

窓が1つしかない場合は、部屋のドアを開けて、扇風機などを窓の外に向けて設置すると効果的です。
扇風機を窓の方へ向け、部屋の外に空気を流すのが上手な使い方です。扇風機を部屋の方へむけて、窓の外の空気を部屋に入れるやり方では、外の空気は部屋に入ってきますが、汚れた部屋の中の空気が外に出ずに部屋の中にとどまることがあるからです。

換気の時間

POINT

換気は12~16時が効果的

換気を行うのは部屋の湿気を逃がすためでもあるので、なるべく外の空気の湿度が低い時間帯を狙って換気をすることが大切です。1日の中で湿度が低いと言われているのは12~16時の間です。
また、1日の中で短時間の換気を数回に分けて行うのが理想的です。5~10分程度の換気を2時間に1回程度行いましょう。

さいごに

f:id:hasechii0730:20200616093637p:plain

窓を閉めきった部屋の空気は非常に汚れており、体に悪影響を与える可能性も高いです。

湿気がこもりやすいこの時期だからこそ、時間を見つけてこまめに換気し、部屋の空気を入れ替えるようにしましょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

💕ランキングに参加しています💕

ぜひ、クリックお願い致します。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ