レジ袋有料化!エコバックは賢く使い分け!

こんにちは、はせちいです。

 

いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★

 

7月1日からいよいよレジ袋の有料化が始まります。

f:id:hasechii0730:20200628093000p:plain

私も今まで、週に1回の買い出しには必ずエコバックを持っていくようにしていましたが、今後はコンビニやドラックストアでもエコバックが必要になります。

 

そこで、「用途に合わせたエコバック」が必要になると感じました。

 

今日はエコバックの使い分けについてまとめていきます。

f:id:hasechii0730:20200628100714p:image

レジ袋有料化の対象は?

POINT

すべての小売店が対象!

この法律に基づく省令が改正され、「プラスチック製買物袋の有料化を必須」とすることが定められました。レジ袋有料化は今年の7月1日に全国で一斉にスタートします。

対象となるのは、衣料、食品、日用品などの業種に関係なく、すべての小売店で一律に有料化されることになっています。

有料で配布するレジ袋の価格や売り上げの使い道は各事業者が自由に決めることができます。ただし、1枚あたりの価格は1円以上であることが求められています。

対象になるレジ袋は?

ポリ袋の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

POINT

有料化の対象になるのは、持ち手のついたプラスチック製の袋

紙製や布製の袋、プラスチック製であっても持ち手がついていない袋は対象外です。

繰り返し使用できる50マイクロメートル以上の厚さのプラスチック袋も対象外。

また、その他にも、微生物によって分解される「海洋生分解性プラスチック」を100%配合した袋、地球温暖化の防止に役立つ「植物バイオマス素材」を25%以上配合した袋についても、有料化制度は適用されません。

あくまでも「プラスチックごみ削減が目的」とされているので、環境に配慮されているレジ袋は対象とはなりません。

 

レジ袋型

常に鞄の中に入れて持ち歩きには便利。

軽量かつコンパクトにたたむことができる。

水や汚れにも強い。

比較的リーズナブルでもとを取りやすい。

素材が薄い分耐久性が弱い


 


 

 トートバック型

普段使いと兼用できる。

カジュアルな印象なので、お出かけにも。

キャンバス生地で作られているものは、耐久性OK

重めの荷物でも肩にかけて持てるので、持ち運びやすい

水や汚れに弱い


 


 

レジかご型

スーパーで大量に買い出しをするとき最適。

袋詰めをする手間が省ける

大容量で底が広いので食品にも優しい。

サイズが大きいため持ち歩きには不便


 


 


 

リュック型

水や油など、重いものを買うのに最適

両手が空くので、お子さんがいるときに安心。

レジかご型とリュック型が合体したアイテムもある。

 

 


 


 

さいごに

まずは日ごろからエコバッグを携帯することを習慣化させることが一つの目標です。自分に合ったエコバックを準備して、楽しく、快適に買い物ができるといいですね。

我が家も様々な種類なエコバックを用意しました。

色々と活用して賢く使い分けができるようにしていきたいと思います。

💕ランキングに参加しています💕

ぜひ、クリックお願い致します。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ