便秘の人は実は多い?私の便秘対策!

 

こんにちは、はせちいです。

 

いつもブックマーク!とスター🌟ありがとうございます。

 

※タイトルにある通り「便秘」についての話題なので、

 お食事中の方などはお気を付けください💦😖

 

皆様は便秘💩になったことがありますか?

f:id:hasechii0730:20200217091708p:plain

わたしは小学生の頃からかれこれ20年近く便秘でした。

中学生の頃になると、平日は全くでないという日もよくありました。

そんな私が、ここ2年近く便秘をせずに過ごせるようになりました

 

私はもともと消化器外科病棟の看護師だったので、

たくさんの人の便秘を見てきました。

今日は私が、対策を取りながら、便秘せず過ごせるようになった対策を

看護師の知識を生かしながらお話していきたいと思います♪

※あくまで私の対策なので、すべて正しい+絶対改善できることは期待しないでください😖

 

 便秘でどうして起こるの?

便秘とは、

「通常の排便習慣より著しく排便回数と排便量が減少した状態」をいいます。(病気がみえる 消化器より引用)

症状としては、便が出ない、お腹が張るといったものになります。

ここで言えることは、

便秘の定義は人それぞれ!ということです👆

 

毎日出る人が2日出なくなれば便秘、

3日に1回出る人が2日に1回出れば便秘”ではない”のです。

 

ただ3日以上でない日がずっと続いているのは習慣性の便秘になってしまう可能性が高いので早めに受診したほうがよいですね。

 

症状に合った対策を。

便秘になったら下剤!便秘には浣腸!などよく耳にしますが、

便秘にも種類があります。きちんと便秘の種類にあった対策を取らなければ体にとって“”となってしまうこともあるので十分気を付けなければいけません。

 

病院では自宅で家族が高齢者に対し、無理に摘便をしてしまって、緊急搬送、手術!ということもありました。 腸は意外とデリケートなんです。

 

便秘の種類は大きく4つあります!

 

器械性便秘

習慣性便秘

弛緩性便秘

けいれん性

便秘

原因

がんや腸の着などで便が通らない。

度重なる便意の無視、下剤の乱用、寝たきりの人に多い

運動不足や自室神経障害による腸の運動の低下、腹筋低下による腹圧低下、水分不足

環境の変化による腸のストレス、腸が緊張してしまう。

症状

血便、激しい腹痛、嘔吐

便が出ない

便が固い、お腹が張る、食欲低下

うさぎのようなコロコロ便、便秘と下痢を繰り返す

対策

すぐに病院へ!

規則正しい排便習慣をつくる

食事改善、適度な運動、下剤の適切な使用

下剤の適切な使用、自律神経を整える

            

便秘といってもこれだけの種類があるので、自分に合った対策が必要です。

自分の原因がわからない人は早めに病院にいくことをおすすめします。病院に行けば、問診・レントゲンなどですぐにわかるはずです。    

 

わたしの場合は“弛緩性便秘”でした。

どんな症状・対策をとったかについてはのちほど⌚

 

わたしのこわ~い体験

わたしの便秘にまつわるこわ~い体験についてお伝えします。

高校生の頃、いつも通り平日はずっと便秘で出ず、普通は土日には出てくれる💩のですが、土日に部活の合宿があったので金曜日に「刺激性」の下剤を内服しました。早く聞いてほしいのでいつもは2錠のところ少し多めの3錠を飲んでいました。

 

すると午後になり、お腹が急にぎゅるぎゅる~

 

そして気持ちが悪くなり、嘔気が・・・そして強い便意

 

あまりにも気分が悪くなり、トイレへ。

 

するとトイレに行く途中で一気に血の気が引いて冷や汗・顔面蒼白・・・

 

目の前が真っ青になり、たまたま通りかかった体育の先生が気づいて助けてくれ保健室へ運ばれました😢💦

 

 

 

わたしのミスは飲むタイミングと下剤の種類でした。

 

わたしの便秘改善生活

便秘が改善するまで、センナ茶を飲んだり刺激性の便秘薬を飲んだり、ヨーグルトを食べてみたりと本当にあらゆる対策にチャレンジしてみた私。

今流行りの「糞便移植」もいつか本気でやりたいとまで思っていました。

 

わたしの便秘は、

緊張や環境変化により出なくなる、便が固くて力を入れても出しにくい、「弛緩性便秘」でした。

 

 

わたしが便秘改善に対して成功した対策はこれです!

※あくまで私の便秘の種類に対する対策です。

「刺激性」ではなく「非刺激性」の便秘薬を変えた

便秘の種類でもあったように便が固い人に無理やり便を出そうと腸を動かす刺激性の

便秘薬は辛いだけです!✘✘✘

そして刺激性の便秘薬を飲み続けると「腸が黒くなる」そうです。私は見たことはないですが、消化器の医師が言っていました・・・💦怖い。

 

 

非刺激性の便秘薬は浸透圧を生かして腸の水分を吸収して便に水分を届け、便のカサを増やし便を柔らかくして出しやすくする薬です。ですから、お腹が痛くなることはほとんどなく、自然に近い便意となりました。

 

ここで注意してほしいのが、腸の水分を吸収して便に水分をあげてしまうので、

しっかりと水分を補給することが大事です👍水分を多めにとることで

 

効果を感じやすくなります。

 

最初は多めに、少しずつ減らしていく。

これは便秘で悩んでいた時に「パーソナル腸活」に行って聞いた話です。

まずは便を出す習慣を作ることが大事なので、決められた容量以内で、最初は多めの量から、出るようになってきたら少しずつ量を減らしてみることをおすすめします。

 

わたしの場合、規定の用量「3~6錠」だったので最初は5錠から。その後4錠に減らし、今では3錠でも普通に毎日出るようになりました💩✨

 

飲むタイミングを決めて排便習慣を確立する。

便秘改善で一番大事なのは「排便習慣をつける」ことです。

そのためには同じ時間に薬を飲むことが大切です。

以前勤めていた消化器科でも、非刺激性便秘薬は、「朝・昼・夕」の3回か、「寝る前」の2つでした。ですから「出ない時に飲む」のではなく、出るようになるまでは飲み続けた方がよいと思います。

※腎機能の悪い方や高齢の方は副作用が強く出て心停止や不整脈を引き起こすことがあるので、内服の継続は医師に相談してください。

 

わたしは毎晩「寝る前」に飲み、朝すっきり💩!という習慣をつけました。

始めて半年経過し、看護師時代も、薬を飲めずに仮眠に入っても朝同じ時間に便意がくるようになりました!環境に左右されないお腹になったのです!!!

 

わたしの便秘薬

わたしの使っている便秘薬は「健栄製薬 酸化マグネシウム」です。

f:id:hasechii0730:20200217085930j:plain

general.kenei-pharm.com

 

「ほのかなレモン風味🍋」でとっても飲みやすいです。

外出先には大きいので小さいジッパー付きの袋に入れて持っていきます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

第3類医薬品 健栄製薬 酸化マグネシウムE便秘薬 90錠
価格:851円(税込、送料別) (2020/2/17時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第3類医薬品】健栄製薬 酸化マグネシウムE便秘薬 360錠【point】
価格:2480円(税込、送料別) (2020/2/17時点)

楽天で購入

 

 

 

わたしの目標は少しずつ摂取量を減らして、飲まずにも便秘しない生活を送ることです。

ただ、「たかが便秘、されど便秘」!

便秘の種類によってもほおっておくと緊急手術になるような怖い場面も多々見てました。不安な方は自己判断せず、まずは病院に行ってみることをおすすめします🏥。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました💛

 

みなさんの便秘対策はどうしていますか?

自分に合った便秘対策がとれるといいですね✨