日本のエンゲル係数は高い!でも食事は心を豊かにする💑家族で食べる習慣。

 

こんにちは、はせちいです。

 

いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます🌟

 

最近家計について振り返る記事が多かったところで気づいたことがあります。うちってエンゲル係数高い?!あまり意識はしてなかったのですが。。。

 

よく小さい頃、母が「うちはエンゲル係数高いな~」と食事中に言っていました。

 

f:id:hasechii0730:20200407082137p:plain

 

 エンゲル係数とは?

エンゲル係数はドイツの社会統計学者エンスト・エンゲルが考案した生活の指標です。エンゲル係数とは、家計の総支出に占める食費の割合のことを指します。

一般的には、エンゲル係数が低いほど生活にゆとりがあるとも言われています。

 

エンゲル係数は、計算式があり、

自分で算出することができます➕➖✖➗

f:id:hasechii0730:20200407083027p:plain

【エンゲル係数(%)= 食費 ÷ 消費支出 × 100】

 

我が家は正しい消費支出が不明ですが、計算によるとおそらく12~15%でした。

 

エンゲル係数には自宅で料理をするための食費だけではなく、外食費やお酒も含まれるので、それによっても影響が出ます。

「野菜はオーガニックじゃないと!」とか「毎日のお酒は辞められない!(👈うちです。笑)」という人であれば、当然のことながらエンゲル係数が高くなります。

 

日本は世界の中でもエンゲル係数が高い?!平均は?

日本のエンゲル係数は世界的に見ても高いと言われています🍚

 

2015年時点のデータですが、ランキングを紹介します。

 

1位 イタリア 約27%

2位 日本 約25%

3位 フランス 約24%

4位 スウェーデン 約23%

5位 イギリス 約21%

6位 ドイツ 約18%

7位 アメリカ 約15%

 

グルメ国とも言われている日本、イタリア、フランスで高く、ファーストフードの国アメリカで特別低くなっている点が面白いですよね。

美味しい料理がある国のランキングとエンゲル係数の高さがほぼ一致しているのが興味深い。先進国だけで見てみると、エンゲル係数は所得水準の差と言うよりは、国民が食べ物にどれだけこだわっているのかということを示しているように読み取れます😳

 

f:id:hasechii0730:20200407083654p:plain

エンゲル係数は戦後ずっと下降傾向にありましたが、2016年の上昇は、天候不順で野菜価格が上がったことや、調理済み食品の支出が増えたからと見られています。

(引用;エンゲル係数が示す日本の生活水準低下 - わにの日々-中西部編

 

どうして日本はエンゲル係数が高いのか

エンゲル係数が高い理由として考えられることを挙げてみました👆

 

①止まらない高齢化

高齢化により、高齢者のための食事宅配サービスやネットスーパーなどが充実していきている印象があります。👇

(引用:【食材宅配(宅配食) 市場規模:2兆円産業】こんなに幅広く利用されている! | ママナレ|賢いママの為のお金と仕事のラーニングメディア

宅配サービスやネットスーパーの値段設定は少し高めにしてあるので、その人口が増えれば増えるほど、食費にかかる割合は増えてくると言えそうです。

 

②健康食への意識の高まり

最近は「オーガニック・無添加」などが以前よりより注目されています。また、よい油・体にいい調味料などを気にして購入する人も増えてきている印象があります。

オーガニック食品・無添加食品はつくるのに手間がかかるものなので、もちろん値段も高くなります。健康食への意識が高まるにつれ、それにかかる食費も増えていくということになります。🥕

 

ちなみに我が家は、あまり食事には「オーガニック」は気にして購入はしてませんが、味噌は毎日使うのでできるだけ無添加のものを選ぶようにしています。

 

③女性の社会進出

女性が働くようになり、男女ともに家事にかける時間が減ってしまうことで夫婦共働き世帯は、家事時間を節約するために加工食品や外食費が多くなり食費が多くなりやすくなってしまいます。

私の両親も共働きで、いつも帰りが遅かったので、週に1回は外食に行ったり、週末は2人とも休みだからとランチは必ず外食でした。😂

毎日忙しく働いていたら、ご褒美に美味しいものも食べたいし、疲れて帰ってきて家事をするのも大変ですよね💦わたしも看護師時代は、帰宅が21時を回ると近くのファミレスにいっておさぼりしていました💕

 

④野菜や肉の価格高騰

年々高くなっている気がします・・・。災害や時期的なものを除いても、以前より高くなってきたと思います。

(引用:日本の野菜価格推移は? | 百姓への道

多少の増減はあるものの、やはり高くなっているのですね。

私の祖母は畑をやっていて、両親も一昨年から庭の芝を全部とって畑を始めました。野菜は基本的に自分の家でとれるもので、最近はほとんど購入しないそうです。

私も場所があればやってみたい!

野菜だけでも食費はかなり節約できそうですよね✨

f:id:hasechii0730:20200407090651p:plain


エンゲル係数が高くても食事にかけたい思い

わたしは小さい頃から、食事はいつも「家族揃って」が基本でした。

 

4人家族で、誰かひとりでも

✔ 早起きの予定があれば、みんな5時半に起きて朝ごはん、

✔ 塾があると、みんな22時過ぎに夜ごはん。

 

夜遅く食べるのはよくないですが、これを大学で家をでるときまで毎日続けていました。

女優でスケート選手の本田望結ちゃんの家族も朝どんなに早くても毎日揃って朝ごはんを食べるということをテレビでやっていました。

 

私の父は毎日、仕事場の自分の机のカレンダーにある「今日の一言」を写真に撮って家族に送ってくれます。

先月、こんな一言が🥰👇

f:id:hasechii0730:20200407091351j:image

 

「食」:よく見ていた言葉ですが、意味を考えたことなんてありませんでした。食べるという行為は人にとって欠かせないことであり、人をつくるものでもあります。私が考えた「食」は、

・大切な人と一緒に、

・心を満たすことが出来る、

・思いを込めて作り上げるもの

だと思います。

だからこそ、大事なところは節約しつつ、食事が楽しいものであるようにしていきたいと思います。

 

ちなみに「おにぎり」と「おむすび」は、の違いは知っていますか?

「おむす(結)び」というのは、つくる人と食べる人の間を結ぶものです。

 

私は毎日、主人に🍙を作っているので、これからは、

「いつも働いてくれてありがとう」

「今日も頑張ってね」

「毎日お疲れさま」

といった心を込めて、それを互いの絆としての「結び」にしていきたいと思いました💕

 

www.hasechii.com

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

💕ランキングに参加しています💕

ぜひ、クリックお願い致します。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ