貧血の原因・対策は?危ない貧血に気づける血液データの計算を紹介!

 

こんにちは、はせちいです。

 

いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★

 

先日、献血へ行ってきました。

献血は”不要不急の外出”には含まれず、そして今献血不足問題はとても深刻だということを知り、献血センターへ。

 

www.kochinews.co.jp

www.shimotsuke.co.jp

 

しかし…採血結果にて献血ができず。本当に申し訳ない気持ちで帰宅。

f:id:hasechii0730:20200506090043j:image

 また近々行けるようにと、貧血対策・プルーン生活を始めることにしました。

 

f:id:hasechii0730:20200507095238p:image

 

貧血の基準とは?

貧血は血液中のヘモグロビン(血液色素)が減少した状態のことをいいます。

POINT

WHOによる貧血の定義

成人男性・新生児:13㎎/dl以下

成人女性・学童:12㎎/dl以下

高齢者・妊婦:11㎎/dl以下

 女性は妊娠や月経などで男性よりも消費するヘモグロビンの量が多く、女性の1割が貧血と言われています。

貧血の種類

貧血にもいくつか種類があり、ヘモグロビンの他の血液データにより診断されます。

貧血の種類、主な原因および治療薬

(貧血|貧血の種類と原因 | 看護roo![カンゴルー])

原因の多くは鉄欠乏性貧血であることが多く、「貧血ならレバーを食べなさい!」というのは、鉄欠乏性貧血の場合は効果がある対策であります。

 

しかし、以前POSTしたように私の親戚も原因不明の貧血症状が続いており、サプリなどを飲んでいても改善されず、詳しく調べたら表2番目の”巨赤芽球性貧血”であることがわかり、通院治療をしたことがあります⇩

 

www.hasechii.com

 

貧血もほおっておくと恐ろしい病なので、きちんと対策することが大事です。

 

健診結果でよく聞く「ヘモグロビン」が低いからといって、「鉄分足りないんだ~」と容易に決めつけるのではなく、きちんと細かいデータを見ることが大事です。

実際に私の親戚も、この計算によって普通の貧血ではない可能性が高いことが分かり、病院にいくことを勧めることが出来ました! 

POINT

危ない貧血に気づける血液データ:MCV

血液結果に”MCV”というものが出ているものもありますが、職場の健診などではMCVは出ないことが多いです。

このMCVによって、上で説明した貧血の分類がある程度わかる可能性が高いです。

※貧血の診断は諸検査を総合してされるため、必ずしもMCVがすべてではないということはご理解ください。

 

ただ、MCVの計算は複雑なため、こちらのサイトに当てはまるデータを入力すると、1発でわかります。(私も利用しました)

MCVをすぐに出せる⇨http://www.nakai.or.jp/mcv.html

 

POINT

MCV<80:小球性貧血 (鉄欠乏性貧血や慢性疾患《癌などによる》によるものなど)

80≦MCV≦100:正球性貧血 (出血、骨髄性貧血《白血病など》、再生不良性貧血などによるもの)

MCV>100:大球性貧血 (ビタミンB12欠乏、葉酸欠乏など) 

その他にも色々な目安がありますが、こちらで大まかな分類はできます。ですので、大球背貧血や白血病などによるものであう正球性貧血が原因にも関わらず、鉄分サプリを取り続けたり、レバーを食べても意味がありません。

そして、たったこれだけで危ない貧血に気づける可能性があるにもかかわらず、自己判断をしてしまい、白血病などの重大な病気を見逃してしまう可能性もあります。

血液疾患だけでなく、このような病気の診断には時間がかかるため症状が重くなってから病院にいくと重篤になっている可能性があります!健診結果は無駄にせず、きちんと確認することをおすすめします。

貧血気味だという方は是非、この計算方法を試してみてください!

貧血の原因・症状は?

ここからは、女性の貧血にも多く、貧血の原因の多くを占める”鉄欠乏性貧血”について話を進めていきたいと思います。鉄欠乏性貧血は貧血の原因の7割を占めるとも言われています。

原因

・鉄分摂取不足(偏食やダイエット)

・鉄分必要量の増加(思春期の成長、妊娠や授乳期)

・出血(月経や痔、外傷出血など)

症状

・疲労感、脱力感

・顔が青白い

・眠気

・めまい

・脈が速くなる

・息切れしやすい

 

その他に自分でもすぐに確認できる方法が3つあります。

①まぶたの裏の色

CかDの場合は貧血の可能性が高いです。これはお医者さんも必ず確認する項目です。

f:id:hasechii0730:20200507085117p:plain

(貧血チェックを正しく!/OEM生産/鏡、ガラス、アクリルの製造、加工、販売/鏡ファクトリーM&Gキタデ)

②爪の色

爪を軽く押さえた状態は爪の色が白くなります。つまり血液が指先に行き渡っていない状態は貧血の状態と同じです。爪の色が白っぽい方は貧血の可能性があると考えられます。

爪の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

③スプーン爪(匙状爪)になってないか

別名スプーンネイルとも言い、写真のように爪の中央がへこみ、スプーンのように反り返っているものです。これは鉄欠乏性貧血の特有の症状です。

Image: 匙状爪 - MSDマニュアル プロフェッショナル版

(Image: 匙状爪 - MSDマニュアル プロフェッショナル版)

貧血度チェック

大正製薬のHPでは貧血のセルフチェックシートを公開しています。

貧血対策

おすすめの栄養素

POINT

♂ 成人男性:7.0㎎

♀ 成人女性:10.5㎎(月経あり)

《妊娠初期では8.5~9.0㎎、妊娠中期・後期では21~21.5㎎、授乳期では8.5~9.0㎎と女性は男性より多くの量が必要》

※食事摂取基準(2015年)

主に肉・魚などの動物性食品に含まれる「ヘム鉄」と植物性食品や卵・乳製品に含まれる「非ヘム鉄」の2種類があります。

ヘム鉄:体内への吸収率が高い

非ヘム鉄:吸収率が低い。⇨非ヘム鉄はタンパク質やビタミンCを多く含む食品と一緒に摂取することで、体内への吸収率がアップします。

ヘム鉄の鉄吸収率は非ヘム鉄の5倍ともいわれており、効果的に吸収することができます!

 ヘム鉄

カツオ、赤貝、マグロ、レバー(豚、牛、鶏)、イワシ、しじみ、あさり

この中でも豚レバーのヘム鉄量はNo,1です!

非ヘム鉄

 ほうれん草、ひじき、小松菜、大豆、卵、牡蠣

POINT

非ヘム鉄はビタミンCと同時摂取で吸収率アップ!

 《ビタミンCを多く含むもの》

キャベツ、いちご、ゴーヤ、オレンジ、さつまいも、ブロッコリー

避けた方がいいもの

絶対ダメ

✘ 赤ワインやコーヒー、紅茶、緑茶、ウーロン茶

タンニンを含む飲み物を食事中や食直後に摂取すると、タンニンが鉄と結合して鉄の吸収を阻害してしまいます。

 

✘ 豆類やライ麦、玄米

鉄吸収を妨げる栄養素が含まれているため同時の摂取は避けた方がいい

 

✘ 牛乳、乳製品

牛乳や乳製品のカルシウムも鉄吸収を阻害するため同時の摂取は控えましょう

 さいごに

貧血は軽くとらえられがちですが、日ごろの疲労感や眠気も貧血が原因である可能性も高く、食習慣を気を付ければ改善される可能性もあります。また、実は怖い病が隠れている可能性もあり、「たかが貧血」と思わずに、きちんと自分の体と向き合う必要があると考えます。

わたしは、高校のときも貧血でしたが、ミキプルーンを半年食べ続けることで正常値に戻すことが出来ました。今回も貧血気味の結果だったので、ミキプルーンを再開しています。


 

私はいつもこれをヨーグルトに混ぜて飲んでいました。

今回は、瓶タイプのものではなく、スティックタイプを購入し、1日1本使っています。


 

 まずは1か月続けて、貧血対策に努めていきたいと思います。

f:id:hasechii0730:20200507094755j:image

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

💕ランキングに参加しています💕

ぜひ、クリックお願い致します。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ